大人のための『夢を叶える学校』

「夢は叶えるもの!」険しい道でも突き進めば、その先に必ず光が見える。実現した経緯や飲食店経営・起業の仕方などをはじめ、昨今話題の『副業』のカテゴリーについての最新情報も発信しています。

ブログ検索で上位表示がカギ!内部SEO対策の基本

(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

ブログを収益化するのは簡単ではありません。

しかし、何事にも基本は大切です。

良からぬ教材で一時的に効果を上げても、

Googleのアップデートで沈没した例も数多くあります。

楽しくブログ活動を行っていくために、SEO対策は必須です。

その中から今回は、内部SEOについての基礎についてお話しします。

 

f:id:success-life:20210723182337j:plain

SEO対策

 

内部SEOって?

そんな感じでしょうが、順に解説していきますので、

心配せずにお付き合いください。

 

内部があるなら外部もあるよね?

 

その通りです。

なので、まずは内部SEOと外部SEOについてお話しします。

 

内部SEOと外部SEO

あなたが一生懸命書いたブログが、

誰の目にも止まらなかったら、

何のためにブログ書いているのかわからなくなりませんか?

 

どこからともなく訪問者が現れ、

あなたのブログを読んでくれるから「やる気スイッチ」が入るし、

またそれが「収益につながる第一歩」になるのです。

 

そのため、

SEO(検索エンジン最適化)の対策が必要なのです。

それによって、

検索エンジンからユーザーがアクセスしてくれるようになります。

 

そこで、

最初にやることが「内部SEO」なのです。

 

内部SEO

内部SEOは、

あなたのサイトの内側を改善する対策です。

 

つまり、次のようなことです。

  ✅タイトルの付け方

  ✅記事の書き方

  ✅HTMLの記法

  ✅リンクの貼り方

など。

このような施策をすることで、

検索順位の上位表示を目指していくのです。

 

外部SEO

外部SEOは、

あなたのサイトの外側に働きかける対策です。

 

これは、

他のサイトから貼られる外部リンクの数を増やすことです。

現実的に考えると、

かなり難易度が高く、

初心者には手が付けられません。

 

より大きな効果が見込めるのは、

質の高いサイトから貼られた外部リンクであり、

飛躍的に検索順位は上がります。

 

従って、

すぐに始められる対策は内部SEOなのです。

ここでは、

内部SEOがどんなものなのかを解説していきます。

 

内部SEOの効果は?

内部SEOの施策は様々ありますが、

初心者がより効果的な対策ができるようにするために、

ブログ記事作成の手順に沿ってお話しします。

 

上位を狙うキーワードを選定する

まずSEOを意識して記事を作成する場合、

必ずターゲットとなる検索キーワードを選定する必要があります。

 

検索キーワードには、

検索数の多い「ビックキーワード」と、

検索数の少ない「スモールキーワード」があります。

 

初心者のブログで最初に狙うのは

「スモールキーワード」です。

 

なぜ、検索数の多いビックキーワードを狙わないんですか?

 

それは、

後発のサイトがビックキーワードで上位表示されるのは、

殆ど不可能と言われているからです。

なので、

まずスモールキーワードで上位表示を狙い、

確実にアクセスしてもらえるようにするのです。

 

記事作成で内部SEOの施策

ターゲットとなる検索キーワードを選定したら、

記事作成をします。

ここで、

内部SEOの施策をすることで、

検索順位で上位を狙うのです。

つまり、検索結果の1ページ目に表示されることが目標です。

同じ1ページ目の中でも、

順位が1つ上がるだけでもかなりのアクセスが期待できます。

なので、内部SEOの施策を積み重ね、

1つでも上の順位になれるようにしましょう。

 

記事を増やしてビックキーワードで上位を目指す

スモールキーワードをターゲットにした記事では、

上位表示さたとしても、

そもそもの検索数が少ないので、

集まるアクセスも多くはありません。

しかし、

スモールキーワードで上位表示される記事が多くあれば、

それらのリンクを集約した記事を作ることで、

難易度が高く、

どうしても手が届かなかったビックキーワードでも、

上位表示を狙えるようになるのです。

 

内部SEOの効果を出す施策

それでは、

どのように内部SEOの施策をやるのか、

具体的に説明していきます。

 

内部SEO対策①:タイトルや見出しのタグ設定

記事のタイトルや見出しには、

適切な『HTMLタグ』を設定します。

  ✅記事タイトルは「h1タグ」

  ✅大見出しは「h2タグ」

  ✅小見出しは「h3タグ」

 

このように、

大小の序列を乱さない順番で指定しましょう。

これは、HTMLの基本なので、

基本を崩さないように注意することが望ましいです。

 

内部SEO対策②:画像ファイルのタグ設定

記事内に画像ファイルを投稿する場合には、

必ず『Altタグ』を設定します。

何らかの原因で、

画像が表示されなかった場合の、

「代替用のテキスト」となります。

 

通常、

記事を読んでいても表示されないので、

設定しない人もいますが、

このAltタグが設定されていないと、

不完全なHTMLと認識されてしまう可能性があります。

 

内部SEO対策③:目次を配置

記事の冒頭には、目次を配置しましょう。

検索エンジンは、

ユーザーの利便性に優れたサイトかどうかを評価するため、

目次によるユーサビリティを向上させることは、

高評価にもつながります。

 

WordPressなら

「Table Of Contents Plus」

のプラグインを導入すれば、

自動的に目次を生成してくれます。

 

内部SEO対策④:関連記事へのリンクを設置

サイトの構築には、

個々の記事内容に繋がりがあることも重要です。

サイト内に関連する記事や補足する記事がある場合は、

積極的にリンクを貼りましょう。

ページ同士の関係性を密接にすることが大事です。

 

WordPressなら

「Similar Posts」

のプラグインを導入すれば、

記事の最後に関連記事を自動的に表示してくれます。

 

内部SEO対策⑤:メタディスクリプションを設定

メタディスクリプションは、

検索エンジンの検索結果に表示される

ページの概要文です。

そう、小さな文字で表示されている部分です。

 

通常は、

記事の文章から自動的に引用されますが、

サイト管理者側で、

独自に作成することができます。

検索結果を見てクリックする前に、

ユーザーが読む部分なので、

常に適切な内容にしておくことが大切です。

 

shoutarou.club

 

内部SEO対策⑥:パンくずリストを設置

パンくずリストとは、

現在のページに辿り着くまでの順路を示したリンクのことです。

 

「トップページ > カテゴリ > 記事ページ」

といった構成が一般的です。

パンくずリストが設置されているサイトは、

サイトの構造が把握しやすくなり、

検索エンジンの評価にも効果あります。

 

WordPressなら

「Really Simple Breadcrumb」

のプラグインを導入すれば、

簡単に設定できます。

 

内部SEO対策⑦:サイトマップを登録

サイトマップとは、

サイト内のページ構造をまとめたファイルのことです。

 

XML形式のファイル(sitemap.xml)を作成して、

Googleサーチコンソールに登録します。

そうすることで、

Googleがサイト内のページを漏れなく検知してくれます。

検索エンジンの評価を高めたいなら、

必ず登録しておきましょう。

 

WordPressなら

「Google XML Sitemaps」

のプラグインを導入すれば、

自動的にサイトマップを作成できます。

 

内部SEO対策⑧:カテゴリページを拡充

カテゴリページは、

サイト内の複数のページを傘下に置く構造になります。

そのため、

検索エンジンに評価されやすくなる傾向にあります。

なので、

カテゴリページが検索エンジンで上位に表示されるように、

頑張りましょう。

 

まとめ

f:id:success-life:20210723220546j:plain

キーワード

以上のように、

内部SEO施策の積み重ねでかなりの効果が期待できます。

スモールキーワードによる上位表示で小さな実績を作り、

その結果を集約することで、

ビックキーワードでの上位表示を狙う、

このやり方こそが定石となるのです。

 

しかしながら、内部SEOは、

それぞれ基本的なテクニックばかりなので、

大手サイトであれば殆どが適用済みです。

つまり、

小手先の手法で、

その大手サイトに勝てるようにはならないでしょう。

 

なので、

スモールキーワードで上位表示されることが大事なのです。

スモールキーワードで上位表示を狙っているサイトの殆どは、

個人運営のサイトが多く、

内部SEO対策を徹底しているサイトは多くはないでしょう。

そこでなら、

他のサイトより上位を狙える可能性はかなり高いと言えるのです。

 

もう一度言っておきます!

 

ビックキーワードで上位を狙うのであれば、

スモールキーワードでの実績が大きく影響します。

スモールキーワードで実績を積むには、

内部SEOを徹底しておくことは、

必須なのです。

 

つまり、

サイトを成長させたいのであれば、

内部SEOのノウハウは必須!

だということです。

f:id:success-life:20210723215744j:plain

SEO対策

 

▼▼▼▼ 初心者のためのSEO対策講座 ▼▼▼▼

 

▶第1講義 【 SEO対策のやり方

shoutarou.club

▶第2講義 【 SEO対策~実践編~

shoutarou.club

▶第3講義 【 ライティングのコツ

shoutarou.club

▶第4講義 【 キーワード選定

shoutarou.club

 

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございます。

少しでも役に立てていたら、

人気ブログランキング

の応援お願いします。

 

ではまた、お会いしましょう。