「儲け話」には裏があります!
最初から衝撃的な発言ですが、私の経験から言えることです。
今回は、ネットワークビジネスの仕組みを考えながら、
本物のビジネスモデルを見極める「知識」として、
捉えて頂けたら嬉しく思います。
MLM(マルチレベルマーケティング)とは
昔になりますが、
「マルチ商法」とか「ネズミ講」とか話題になりました。
耳にしたことはあると思います。
怪しい・・・、の一言に尽きますよね。
ネズミ講とは、会員が会員を勧誘し、
ネズミが子供を産んでどんどん増えていくように、
会員を増やしていく例えで呼ばれていました。
何が問題かというと、必ず親ネズミが儲かる仕組みであり、
末端の会員は儲からないから「被害者」が出るのです。
もちろん、今では法律で禁じられているので、存在しません。
マルチ商法は、法律でも認められているので、合法なものです。
なぜ「被害者」が出ているのかというと、
商品・商材がほとんど粗悪なものであったり、
価値のないものに法外な価格で販売していたり、
「悪徳なマルチ商法」が社会的に問題になったのです。
「幸福の壺」とか「高級布団セット」とか・・・
ネットワークビジネスの被害者とは
ネズミ講や悪徳マルチ商法とかは、違法なものであり、
現在は、殆ど存在していません。
しかし、前にもお話した通り「マルチ商法」は合法です。
ネットワークビジネスはMLMというビジネスモデルです。
これは、企業側にも消費者側にもメリットがあるからです。
双方にメリットがあれば、被害者が出ることないのでは?
本来はそうなのですが・・・
中には、その合法な仕組みを利用して
『金儲け』だけの手段にする輩が出てきたからです。
殆どのMLMの企業では、商品・商材を取り扱っています。
化粧品や日用品、サプリメントなど様々です。
本来は、MLMのシステムで、
愛用者を増やしていくことが企業側の目的であり、
そのためにお手伝いしてくれた消費者にも、
報酬を与えていくものです。
つまり、その『報酬』だけを狙った輩が、
このビジネスモデルを悪用し、
間違った捉え方で拡散しているのです。
どういうことかというと、
例えば、シャンプーとリンスのセット商品があったとします。
会員である「A さん」から、こんな話を聞きました。
A さん「今、使っているシャンプーとリンスなんだけど、
結構いい感じなので、使ってくれない?」
B さん「そんなに言うなら、使ってみようかな」
A さん「使ってみて良かったら、リピートしてね」
こんな会話なら、日常茶飯事に行われています。
A さん「どうせ使っていくなら、
キャッシュバックあったら嬉しくない?」
B さん「そりゃー嬉しいよ」
A さん「ここの会社の会員になったら、貰えるよ!」
B さん「じゃー、なっておこうかなぁー」
A さん「あなたのお友達にも使ってもらったら、
キャッシュバックの他に報酬も貰えるんだよ!」
こんな勧誘活動が始まります。
一見、普通の会話ですよね。もちろん、合法ですからね!
A さん「あなたが伝えた会員さんのグループで、
1ヶ月間で〇〇〇円の流通が起こったら、
その流通の〇〇%が、あなたはボーナス貰えるよ!」
B さん「その流通の〇〇%って、すごいね!
でも、そんなに大きな流通って無理じゃないの?」
A さん「でもね、みんなが毎月消費するものだから、
一人〇〇〇円の消費していったらどう?
来月には、このくらいになってボーナス貰えるじゃん!」
B さん「そうだね」
どうですか?
こうやって『儲け話』で煽っていくんです。
被害者が出るワケは?
よく使われる用語は『ブランドチェンジ』です。
「今、使っているものをブランドチェンジしませんか?」
ということです。
ブランドチェンジすることは本人の自由ですが、
執拗な勧誘と購買の強要が行われていることは、
否定できません。
だから「被害者」が出てくるのです。
殆どのMLMには、「商品」や「商材」が存在し、
それを流通させていくことが仕事です。
しかし、誰でも収入が入るわけではありません。
ある基準を超える仕事が出来たら、
どれくらいの収入になるかを示す、
『報酬プラン』が必ずあります。
被害者が出ないMLMは存在するのか?
これまでお話してきた通り、
「商品」や「商材」や「サービス」などを購入すること、
これが殆どのMLMビジネスです。
その「商品」や「商材」や「サービス」が本当に愛用され、
高評価を受けるものであれば、
被害者は少ないことでしょう。
しかし、
それが『儲けるためのアイテム』として活動すると、
被害者が生まれてくるのです。
「今月、お金ないから・・・」
「まだ先月購入したものが残っているから」
こんなこと言っても、
「流通起こすことが、ビジネスだから!」
「だから、早くボーナス貰えるように頑張ろう!」
なんて言われて、泣く泣く泥沼に入ってしまうのがオチ。
じゃー、改めて考えてください!
『商品がないMLMは被害者出ますか?』
つまり、商品がないので購入する必要もない、
誰かに販売することもない。
被害者意識を持つ理由の一つは、
自分がお金を支払う「支出金額」に比べ、
報酬としてもらうお金「収入金額」が少ないということです。
もしかすると、収入ゼロかもしれません。
仕事として取り組んでいるのに、収入が少ないということは、
モチベーションの低下にもつながり、うまくいきません。
「儲かる」って言われて始めたのに、
儲かるどころか「損」してるんじゃないのか?
この悪循環が続き「被害者」となっていくのです。
結果を発表します!
「商品・商材」などを購入しなくていいのであれば、
つまり『支出』がないビジネスモデルであるならば、
被害者が出ない『MLM(ネットワークビジネス』
といえるでしょう。
えっ、そんなビジネスなんてあるの?
あるわけないでしょう?
いやっ、あります!
さいごに
『ネットワークビジネス』が嫌われるのはどうしてなのか?
被害者が多く出ていることから推測できることでしょう。
しかし、海外ではMLMのビジネスは一般的です。
(日本が異常なまでに拒否反応があるのが事実)
それだけMLMのビジネスはメリットが多く、
一番期待されるのは『権利収入』ではないでしょうか。
前にお話しして、気になっている人も多いことでしょう。
「被害者の出ないネットワークビジネスが存在する!」
商品がないわけではありません。
それは「生活に欠かせないモノ」であり、
「誰もが無意識に使っているモノ」であり、
「何も考えずに支払っているモノ」です。
それは、『電気』です。
あなたの周りで「電気」使ってない人っていますか?
その使った「電気代」って支払ってない人っていますか?
では、
「電気代」が少しでも『節約』できたら嬉しくないですか?
被害者が出るとすれば・・・
「電気代」を節約できたら、被害者になりますか?
被害者なんて出るわけがないんです。
もし、あなたがこのビジネスに参入した場合、
誰もが不信感なく、当たり前に支払っている「電気代」から、
あなたに少しづつ収入が入ってきたら、嬉しくないですか?
それも、毎月毎月のことですよ!
興味あれば、ご連絡ください。無料で情報提供します。
情報提供希望者は⇒https://line.me/ti/p/jOmA0SqaB4
では、またお会いしましょう。